2010年11月15日
2010年11月13日
2010年11月11日
2010年11月10日
2010年11月09日
2010年11月08日
佐賀バルーンフェスタに行きました!妹が!
先日まで行われた「2010佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」。
アジア最大級と称されるこのイベント、一度は行ってみたいなあと思っていましたが…。
妹(長崎で学生やってます)が、友人達と行ってきたそうです!うらやましい♪
写真をたくさん送ってくれました!なかなか写真うまいです、長崎妹!
というわけで、バルーンフェスタの模様をご紹介します。 続きを読む
アジア最大級と称されるこのイベント、一度は行ってみたいなあと思っていましたが…。
妹(長崎で学生やってます)が、友人達と行ってきたそうです!うらやましい♪
写真をたくさん送ってくれました!なかなか写真うまいです、長崎妹!
というわけで、バルーンフェスタの模様をご紹介します。 続きを読む
2010年11月07日
2010年11月06日
『300にゃんこ、ありがとうございます』
めっきり更新頻度の落ちてしまった当ブログ。
記事カテゴリー『きょうのにゃんこ』ですが、
実際には『今週のにゃんこ』にすらなっていないような…。
そんな『きょうのにゃんこ』カテゴリーの記事が、今回をもって300記事目を迎えました。
また、記事総数も500を超えました。ありがとうございます。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
前回200にゃんこからずいぶん間が空きましたが、
ノラ猫の写真を撮らなくなったわけでも、出会う機会が減ったわけでもありません。
街中で。行く先々で。出会う猫たちは、命を引き継いでくれています。
以前見かけたあの子猫が、子供たち孫たちを引き連れて…。
という光景にも何度となく出くわします。
そして。
このブログでご紹介したにゃんこの、「最期」を知ることも、幾度となく経験しました。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
6匹の子猫と親猫と。

ここにあるのはたしかな、命の営みです。
見守り続けます。
そしてこの命にとって、よりよい世界を。模索します。
記事カテゴリー『きょうのにゃんこ』ですが、
実際には『今週のにゃんこ』にすらなっていないような…。
そんな『きょうのにゃんこ』カテゴリーの記事が、今回をもって300記事目を迎えました。
また、記事総数も500を超えました。ありがとうございます。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
前回200にゃんこからずいぶん間が空きましたが、
ノラ猫の写真を撮らなくなったわけでも、出会う機会が減ったわけでもありません。
街中で。行く先々で。出会う猫たちは、命を引き継いでくれています。
以前見かけたあの子猫が、子供たち孫たちを引き連れて…。
という光景にも何度となく出くわします。
そして。
このブログでご紹介したにゃんこの、「最期」を知ることも、幾度となく経験しました。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
6匹の子猫と親猫と。

ここにあるのはたしかな、命の営みです。
見守り続けます。
そしてこの命にとって、よりよい世界を。模索します。