2010年04月29日
くまもと城下まつり
連休とは縁のない職場の私ですが、今日は偶然休みでした。
熊本市内に出かけて、「くまもと城下まつり」を楽しんできました。
巨大なイベントの、私が見ることの出来たほんのちょっとだけ、ご紹介します。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
500メートルの巨大歩行者天国。

普段は車と電車でいっぱいの通りに、たくさんの人、お店、そしてステージ。
食べ物のお店もいっぱい。

県内の名産品から、珍しいモバイルカフェまで。
慶徳二郎さん好きです。熊本を元気にしてください。

出番が終わり、陰でステージに一礼して去られる姿が凛凛しかったです。
マッチフラッグ。幸山市長と日比野克彦さん、子供たちと作業中。

がんばれニッポン!
ストリートアートプレックス。

新鮮なパフォーマンス、みんな手拍子で楽しみました。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
好天に恵まれ、今年も大盛況でした。
この街中のお祭り感覚は、他にない楽しさです。
携わられたすべての方に感謝するとともに、来年も期待したいと思います。
熊本市内に出かけて、「くまもと城下まつり」を楽しんできました。
巨大なイベントの、私が見ることの出来たほんのちょっとだけ、ご紹介します。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
500メートルの巨大歩行者天国。

普段は車と電車でいっぱいの通りに、たくさんの人、お店、そしてステージ。
食べ物のお店もいっぱい。

県内の名産品から、珍しいモバイルカフェまで。
慶徳二郎さん好きです。熊本を元気にしてください。

出番が終わり、陰でステージに一礼して去られる姿が凛凛しかったです。
マッチフラッグ。幸山市長と日比野克彦さん、子供たちと作業中。

がんばれニッポン!
ストリートアートプレックス。

新鮮なパフォーマンス、みんな手拍子で楽しみました。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
好天に恵まれ、今年も大盛況でした。
この街中のお祭り感覚は、他にない楽しさです。
携わられたすべての方に感謝するとともに、来年も期待したいと思います。
2010年04月29日
2010年04月28日
『雨宿り、してるかな』
熊本県内は強い風雨に雷。ひどい荒れ模様になりました。
ノラ猫たちには試練の夜です。
この子猫、あまり良い寝床は持っていないのではと心配する一匹です。

どこかで雨宿り、出来ているといいのですが。
ノラ猫たちには試練の夜です。
この子猫、あまり良い寝床は持っていないのではと心配する一匹です。

どこかで雨宿り、出来ているといいのですが。
2010年04月27日
『ボス、登場?!』
道の先に白黒にゃんこ。
初めて見る顔ですが、遠目にもずいぶんしっかりした体つきのようです。

近づいてみると、想像以上に迫力のあるお顔。

物陰からコチラをうかがう姿も、悠然としているように思えてしまいます。

この風格。ご近所の“ボスにゃんこ”かも知れませんね。
初めて見る顔ですが、遠目にもずいぶんしっかりした体つきのようです。

近づいてみると、想像以上に迫力のあるお顔。

物陰からコチラをうかがう姿も、悠然としているように思えてしまいます。

この風格。ご近所の“ボスにゃんこ”かも知れませんね。
2010年04月26日
『のびーるにゃんこ』
最近なじみのノラ猫。白猫です。
このにゃんこはいつも埃まみれ。目元も荒れがち。
ノラらしい厳しい風体ですが、人懐っこいんです。
この日もにゃあにゃあ鳴きながら近づいてきました。

ひとしきり私にまとわりついた後は・・・。 続きを読む
このにゃんこはいつも埃まみれ。目元も荒れがち。
ノラらしい厳しい風体ですが、人懐っこいんです。
この日もにゃあにゃあ鳴きながら近づいてきました。

ひとしきり私にまとわりついた後は・・・。 続きを読む
2010年04月25日
『彼女もネコストーカー?!』
長崎に暮らす妹が、またまたネコ写真を送ってくれました♪
ボンネットの上のツーショット。なかなかいい感じ(´∀`)

先日送った荷物の「お礼」にネコ写真、だそうです。
その気持ちが何より嬉しいです。ありがとう。
ボンネットの上のツーショット。なかなかいい感じ(´∀`)

先日送った荷物の「お礼」にネコ写真、だそうです。
その気持ちが何より嬉しいです。ありがとう。
2010年04月24日
2010年04月23日
2010年04月22日
『昼休みのにゃんこ』
今日は熊本県内はひどい雨と風でしたね。
それでなくともこの春は、寒い日と暑い日が交互にくる変な気候。
きっと街の猫たちも戸惑っていることと思います。
こちらのにゃんこを見かけたのは、春らしくない日差しの昼下がり。
続きを読む
それでなくともこの春は、寒い日と暑い日が交互にくる変な気候。
きっと街の猫たちも戸惑っていることと思います。
こちらのにゃんこを見かけたのは、春らしくない日差しの昼下がり。
