2010年04月23日
“「スタークジェガン」HGUC”
今年はガンダムユニコーンに登場するモビルスーツのプラモデルを作り続けています。
先日2個目が出来ました。「スタークジェガン」です。

先日2個目が出来ました。「スタークジェガン」です。

地球連邦軍主力MS「ジェガン」に追加装備を施した、強化仕様とされています。
重武装による迫力ある姿が魅力的です。
(日教社さまのブログでのキット紹介は“コチラ”←クリック)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
この機体は映像作品1巻『ユニコーンの日』で、強烈な印象を残してくれました。
敵モビルスーツ「クシャトリヤ」との戦闘、時間にして70秒ほど。
このシーンは、作品冒頭にしてガンダムユニコーンというプロジェクトの成功を確信させる、
歴史に残る名シーンだと私は思います。
そのシーンをさらに奥深く、感動的にしてくれるものがこちら。
このプラモデル「スタークジェガン」の説明書です。

実はこの説明書に、ユニコーンの映像作品中や原作小説にも一切ない、
「スタークジェガン」のパイロットの心情表現があるのです。
さらに、この名もなきエースパイロットの来歴を想像させる一文も。
この説明書を読んで、プラモを作って、あらためて映像作品を見直すと・・・。
往年のファンには泣けますよ。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
今のガンプラはよく出来ています。クリアパーツもキレイ。
こんな写真が簡単に撮れます。

強い光を当てただけです。画像処理もしていません。
私と同年代のアラフォーの皆さん、最新のガンダムは私たちのものですよ!
はまってみませんか?!
重武装による迫力ある姿が魅力的です。
(日教社さまのブログでのキット紹介は“コチラ”←クリック)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
この機体は映像作品1巻『ユニコーンの日』で、強烈な印象を残してくれました。
敵モビルスーツ「クシャトリヤ」との戦闘、時間にして70秒ほど。
このシーンは、作品冒頭にしてガンダムユニコーンというプロジェクトの成功を確信させる、
歴史に残る名シーンだと私は思います。
そのシーンをさらに奥深く、感動的にしてくれるものがこちら。
このプラモデル「スタークジェガン」の説明書です。

実はこの説明書に、ユニコーンの映像作品中や原作小説にも一切ない、
「スタークジェガン」のパイロットの心情表現があるのです。
さらに、この名もなきエースパイロットの来歴を想像させる一文も。
この説明書を読んで、プラモを作って、あらためて映像作品を見直すと・・・。
往年のファンには泣けますよ。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
今のガンプラはよく出来ています。クリアパーツもキレイ。
こんな写真が簡単に撮れます。

強い光を当てただけです。画像処理もしていません。
私と同年代のアラフォーの皆さん、最新のガンダムは私たちのものですよ!
はまってみませんか?!
“ミルク工房 ブラ・ス”さん、八代イオンにて!
“チキンラーメン”の誕生日
“はやぶさ”最期の姿、眩しかったよ
“高瀬浦川花しょうぶまつり”
“愛と涙と熱狂のガンプラ30年史”~「グッズプレス」6月号
“王様のエビバーガー”なう
“チキンラーメン”の誕生日
“はやぶさ”最期の姿、眩しかったよ
“高瀬浦川花しょうぶまつり”
“愛と涙と熱狂のガンプラ30年史”~「グッズプレス」6月号
“王様のエビバーガー”なう
Posted by 庄島 憲 (クロスシリンダー) at 23:15│Comments(2)
│“フェイバリット”
この記事へのコメント
わ~~~~すごい!!
すばらしい出来ですね。
写し方もじょうず。
ありがとうございました~~
すばらしい出来ですね。
写し方もじょうず。
ありがとうございました~~
Posted by ノリ
at 2010年04月24日 01:34

>ノリさま
ありがとうございます~。
私みたいに手をかけない人間が作っても、
今のガンプラはさまになってくれますね。
ありがたいです(^^)
写し方もいろいろ考えながらやってます。
20数年ぶりのこの感覚、楽しいです♪
ありがとうございます~。
私みたいに手をかけない人間が作っても、
今のガンプラはさまになってくれますね。
ありがたいです(^^)
写し方もいろいろ考えながらやってます。
20数年ぶりのこの感覚、楽しいです♪
Posted by クロスシリンダー at 2010年04月24日 13:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |