2011年02月17日
よんなっせ5!(その2)
一昨日の15日に行われました八代の本町アーケードのイベント、第5回“YON・NASSE!”。
テーマの「餃子」が各店から出品されており、その一部ですが我が家でもおいしくいただきました。
魅力的な「餃子」は昨日ブログでご紹介したとおり。
(『よんなっせ5!』)
その記事でちょっとふれましたが、
第5回“YON・NASSE!”にはもう一つの目玉出品がありました。
それは“パティシエたけみ”さんの『らぶChu華(ちゅーか)!』
テーマの「餃子」が各店から出品されており、その一部ですが我が家でもおいしくいただきました。
魅力的な「餃子」は昨日ブログでご紹介したとおり。
(『よんなっせ5!』)
その記事でちょっとふれましたが、
第5回“YON・NASSE!”にはもう一つの目玉出品がありました。
それは“パティシエたけみ”さんの『らぶChu華(ちゅーか)!』
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
“パティシエたけみ”さんはその名の通り洋菓子店さん。
そのたけみさんが、餃子イベントに中華で参戦ってどういうこと??
と思ってしまいますが…。
こちらがその正体。今回のよんなっせ!限定の逸品。

まるで中華弁当を開いたような見た目!

中華総菜に見えるそれぞれが、洋風スィーツなんです♪
『チョコ餃子』

チョコケーキとグラサージュのチョコレートをぎゅうひで包んであります。
『クレープ春巻き』

生クリームとアズキあん、スポンジをクレープで包んであります。
『ゴマ団子(ゴマシュー)』

クッキーシューをチョコレートでコーティングして、白ごまがまぶしてあります。
15日は昼からちょっと上通の職場に顔を出したので、
この『らぶChu華(ちゅーか)!』は会社の人間に振舞いました。
当然のことながら「えっ?!これお菓子!!」というリアクションでひと盛り上がり。
そして実際にいただくとどのお菓子も「美味しい!!」とさらに盛り上がりました♪
よんなっせコラボ商品恐るべし!!!
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
こういう一ひねりがあると、イベントに期待して、また行きたくなります^^
これは偶数月15日は毎回休みをとらないといけませんね、私。
名づけて「よんなっせ休暇」、申請せねば。
イベントに携わられた皆様、本当に楽しませていただきました!
ありがとうございます。また行きます!
Posted by 庄島 憲 (クロスシリンダー) at 10:00│Comments(4)
│八代のこと
この記事へのコメント
うれしい


次回のテーマはサンドイッチですよ

ひねらなくっちゃね〜◎



次回のテーマはサンドイッチですよ


ひねらなくっちゃね〜◎
Posted by mami at 2011年02月18日 06:31
>mamiさま
ホントに楽しい、ワクワクするイベントでした♪
ありがとうございました~。
次回はサンドイッチ!
期待してまーす!!
ホントに楽しい、ワクワクするイベントでした♪
ありがとうございました~。
次回はサンドイッチ!
期待してまーす!!
Posted by クロスシリンダー
at 2011年02月18日 07:09

へぇ〜☆
八代アーケード街…一年近く行ってませんが、なんだか盛り上がってますねぇ〜‼
以前の職場が某労災病院wだったので懐かしくてたまりません。
偶数月にやってるんですか?
私も行ってみたいなぁ…♥
八代アーケード街…一年近く行ってませんが、なんだか盛り上がってますねぇ〜‼
以前の職場が某労災病院wだったので懐かしくてたまりません。
偶数月にやってるんですか?
私も行ってみたいなぁ…♥
Posted by CORANなっちゃん at 2011年03月22日 01:10
>CORANなっちゃんさま
コメントありがとうございます!
八代本町アーケード、頑張ってる方達がいらっしゃるんです!!
ぜひぜひおいでください♪
実は…私の身内にも某労災勤めがおりますよ^^v
コメントありがとうございます!
八代本町アーケード、頑張ってる方達がいらっしゃるんです!!
ぜひぜひおいでください♪
実は…私の身内にも某労災勤めがおりますよ^^v
Posted by クロスシリンダー
at 2011年03月22日 23:48
