2009年07月22日
部分日食(八代市にて)
今日の日食、熊本県内はあいにくのお天気でしたが、
この雲模様が幸いして、きれいな写真を撮られた方が多いようですね。
以下は、私が八代市の自宅から撮影したものです。
食の最大、10時57分に撮影。(ソフトにて拡大しています。)

この雲模様が幸いして、きれいな写真を撮られた方が多いようですね。
以下は、私が八代市の自宅から撮影したものです。
食の最大、10時57分に撮影。(ソフトにて拡大しています。)

11時4分に撮影。青空の雲の向こうに三日月のような太陽。不思議な光景でした。

こちらは食の最大の前、10時46分に撮影。
欠けていく太陽の周囲に虹が、またその側には金星が写っています。

家族と一緒に、幻想的な風景を楽しむことが出来ました。
日食を楽しむ家族の様子も、今度ご紹介させていただくつもりです。
Posted by 庄島 憲 (クロスシリンダー) at 14:33│Comments(12)
│八代のこと
この記事へのトラックバック
昨日の日食、私は八代の自宅で家族と過ごしました。ちょっとした観察グッズを作り、庭にイスを持ち出して、晴れ間を待ちました。祖母です。先日の記事でご紹介した観察グッズを手に、...
家族で日食、見れました!!【ノラ猫に目薬】at 2009年07月23日 13:00
この記事へのコメント
こんにちは ノラ猫に目薬さん
かなり綺麗に写真撮られてますね
熊本市からも見ましたよーー(^^)v
しかも、曇ってたので肉眼で見ちゃいました
日食を楽しむ家族の様子って、どんなかな~
楽しみに待っておきますよ!!
かなり綺麗に写真撮られてますね
熊本市からも見ましたよーー(^^)v
しかも、曇ってたので肉眼で見ちゃいました
日食を楽しむ家族の様子って、どんなかな~
楽しみに待っておきますよ!!
Posted by TANDE
at 2009年07月22日 17:40

>TANDEさま
ありがとうございます!
熊本市内からも見えたようですね、よかったです!!
今日ばかりは、“恵みの雲”でしたね!
家族の様子、明日にもアップします。
(ボカシをたくさん入れますけど(^^;))
よろしかったらご覧くださいね!!
ありがとうございます!
熊本市内からも見えたようですね、よかったです!!
今日ばかりは、“恵みの雲”でしたね!
家族の様子、明日にもアップします。
(ボカシをたくさん入れますけど(^^;))
よろしかったらご覧くださいね!!
Posted by クロスシリンダー
at 2009年07月22日 19:28

今日は時計をチラチラみながら午前中を過ごしました^ロ^;
綺麗な晴れにはしてさしあげられませんでしたが、ネッ?私の強気で雨はあがったでしょう〜〜?(*´∀`*)
って〜 こんな人いますよね?手柄を自分のものにしたがる人!!^m^
けど、よかったですね〜ヽ(´▽`)/
綺麗な晴れにはしてさしあげられませんでしたが、ネッ?私の強気で雨はあがったでしょう〜〜?(*´∀`*)
って〜 こんな人いますよね?手柄を自分のものにしたがる人!!^m^
けど、よかったですね〜ヽ(´▽`)/
Posted by neko-k at 2009年07月22日 20:06
>neko-kさま
お仕事お疲れ様でした!
私はおかげさまで、家族で日食見れました!
しかし“強気”で天気もあやつってしまうとは…
またもneko-kさまにガクガクブルブルです。
お仕事お疲れ様でした!
私はおかげさまで、家族で日食見れました!
しかし“強気”で天気もあやつってしまうとは…
またもneko-kさまにガクガクブルブルです。
Posted by クロスシリンダー
at 2009年07月22日 20:15

いい写真が撮れましたね〜〜
幻想的で 実際見たら感動でしょうね〜
おばぁちゃまも 一緒に見れて 良かったですね♪
ご家族での様子楽しみにしています 出来ればクロさんだけボカシなしで〜
今日はnekoさんの念力で雨雲が味方してくれましたね〜 さっすがぁ!やるじゃん〜 ガクガク〜
幻想的で 実際見たら感動でしょうね〜
おばぁちゃまも 一緒に見れて 良かったですね♪
ご家族での様子楽しみにしています 出来ればクロさんだけボカシなしで〜
今日はnekoさんの念力で雨雲が味方してくれましたね〜 さっすがぁ!やるじゃん〜 ガクガク〜
Posted by きくりん at 2009年07月22日 20:50
今日は 一人でお留守番? お店番!
で 一生懸命 片付けをやってたので 日食の事はすっかり忘れ
出かけていた ボク&おばあは 出先で 見てたようです
話題にのれなかった ひろごんでした~(ノд-。)
で 一生懸命 片付けをやってたので 日食の事はすっかり忘れ
出かけていた ボク&おばあは 出先で 見てたようです
話題にのれなかった ひろごんでした~(ノд-。)
Posted by ひろごん at 2009年07月22日 22:41
>きくりんさま
おかげさまで熊本はかなりの好条件でした。
祖母もとても喜んで見てくれました。
家族の様子は明日アップしますね。
私だけボカシなしで、写真の準備は済ませました。
どうぞご覧ください。
おかげさまで熊本はかなりの好条件でした。
祖母もとても喜んで見てくれました。
家族の様子は明日アップしますね。
私だけボカシなしで、写真の準備は済ませました。
どうぞご覧ください。
Posted by クロスシリンダー
at 2009年07月22日 23:22

>ひろごんさま
お疲れ様でした。
お忙しかったんですね、残念でした…(>_<;)
ウチも母は仕事で一緒に見れませんでした。
昼食後、私が撮った写真をみんなで見ましたので、
これで共通の思い出に出来たかなぁとおもいます。
ひろごんさまも是非、ブロガーの皆様の写真の話題で、
ご家族と盛り上がってください!
お疲れ様でした。
お忙しかったんですね、残念でした…(>_<;)
ウチも母は仕事で一緒に見れませんでした。
昼食後、私が撮った写真をみんなで見ましたので、
これで共通の思い出に出来たかなぁとおもいます。
ひろごんさまも是非、ブロガーの皆様の写真の話題で、
ご家族と盛り上がってください!
Posted by クロスシリンダー
at 2009年07月22日 23:30

クロスシリンダーさま
3枚一組でポストカードにして、飾りたいくらいステキなお写真ですね。
こんなにきれいだなんて。。。
世紀の瞬間ですねー。
ご家族のお写真もとても温かく、やってることが天体観測ってアンバランスさがまた、面白いです。
いいものをみせて頂き、ありがとうございました。
by ピンクローズ
3枚一組でポストカードにして、飾りたいくらいステキなお写真ですね。
こんなにきれいだなんて。。。
世紀の瞬間ですねー。
ご家族のお写真もとても温かく、やってることが天体観測ってアンバランスさがまた、面白いです。
いいものをみせて頂き、ありがとうございました。
by ピンクローズ
Posted by クローバー
at 2009年07月26日 09:06

>クローバーさま(ピンクローズさま)
ありがとうございます!
もともと家族の姿を撮るために持ち出したカメラでしたが、
運良く日食の姿も捉えることが出来ました。
少しだけ家族孝行をした(つもりになっている)私への、
お日様からのご褒美だったように思いました。
ピンクローズさまの鹿児島レポ、素敵ですね!
楽しみに拝見してま~す!!
ありがとうございます!
もともと家族の姿を撮るために持ち出したカメラでしたが、
運良く日食の姿も捉えることが出来ました。
少しだけ家族孝行をした(つもりになっている)私への、
お日様からのご褒美だったように思いました。
ピンクローズさまの鹿児島レポ、素敵ですね!
楽しみに拝見してま~す!!
Posted by クロスシリンダー at 2009年07月26日 12:52
ありがとうございます。見ていただいてるのですね。
日食見られなくて、こんなことになりました。
この写真は本当にきれいです。
科学は人の心を謙虚にさせます。
ありがとうございました。
by ピンクローズ
日食見られなくて、こんなことになりました。
この写真は本当にきれいです。
科学は人の心を謙虚にさせます。
ありがとうございました。
by ピンクローズ
Posted by クローバー
at 2009年07月26日 23:40

>クローバーさま(ピンクローズさま)
連載レポート、とっても楽しく拝見しました!
オチはわかっているのに、ついつい第5回まで(^^;)
ありがとうございました。
連載レポート、とっても楽しく拝見しました!
オチはわかっているのに、ついつい第5回まで(^^;)
ありがとうございました。
Posted by クロスシリンダー
at 2009年07月27日 14:15
